教育・育児親がAndroid 子供はiPhone 制限と安心設定の仕方 裏ワザ?親がアンドロイドで子供がアイフォン使用 こすも 小学生までのスマホなんて、 親とLINEで連絡ついて、 位置情報の確認できればそれでいい えいりあん 有料アプリを使ってやるの? こすも 使うのは無料アプリ。特別インストールする専用ア...2022.08.292023.11.16教育・育児紹介日常デジタル6歳7歳8歳9歳10歳
紹介子供の運動靴 ツルツルの靴底を簡単に直す方法 危ない!子供の滑る靴を滑らなくする方法 こすも サイズアウトしていないのに…靴底がツルツルで危ない… 子供の運動量ってスゴイ。新しい運動靴でも靴底の減りが早いので、すぐダメになるんです。 特にウレタンソールのシューズは軽い反面、摩耗が激しい...2022.05.192023.11.01紹介3歳日常4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳
教育・育児子供と行ってみた【そなエリア東京】東京臨海広域防災公園 オススメ 「そなエリア東京」へ子供とGo! こすも 天災は忘れた頃にやってくる えいりあん この施設が無料ってすごい こんにちは。先日、子供を連れて東京お台場に行ってきました。 有明にある「東京臨海広域防災公園(そなエリア東京)」をご存じで...2022.04.18教育・育児紹介日常5歳6歳7歳8歳9歳10歳
教育・育児【新一年生の準備】算数セットは中古で十分です。 算数セットは新品で買うな?! こんにちは。もうすぐ新一年生のキミたち。おめでとう。 こすも といってもこの記事を児童が見ているわけないと思いますが。 新一年生の親御さん。いろいろと準備は出来ていますか? 揃えるものがたくさんあってお金もかか...2022.02.17教育・育児5歳6歳7歳
教育・育児オミクロン株?小学生の子供がコロナ感染した時の症状 突然の発熱 子供がコロナ感染したらこうなった こんにちは。現在進行形で我が家は今、自宅隔離の真っ最中です。 子供がコロナ感染症に罹患しましてね。もうこうなった以上どうしようもないんですが、しばらく家族で家に引きこもりです引きこもってました。...2022.01.272022.02.17教育・育児日常
教育・育児おすすめ 子供の運動靴「速く走れる靴」アディダス Fai2Go こんにちは。子供の運動靴はタフで速く走れる靴をおすすめします。 今日紹介するのはアディダスのキッズ用シューズ。【 アディダス Fai2Go 】 前回紹介した子供の運動靴は【スケッチャーズ】と【アディダス】でした。両方とも有名な靴メーカーなん...2021.06.11教育・育児紹介5歳6歳7歳8歳9歳10歳
教育・育児子供のいる家庭 生活リズムはオーディオで作り上げる 音楽という世界共通語を子供に教えよう こんにちは。赤ちゃんがまだママのお腹の中にいるときにクラッシックなど音楽を聴かせると良いっていうのは皆さんご存じだと思います。 音楽が脳に良い効果をもたらすのは、生まれた後も同じですよ。 音楽が生活の質...2021.05.312022.02.13教育・育児紹介日常デジタル
教育・育児昆虫を恐れない子供の育て方 動物・昆虫 生き物大好きっ子に育った理由 虫を見つけると躊躇せず手づかみで捕獲する子供は、現代では珍しいと思います。 男の子なら虫程度でギャーギャー騒がずに堂々としていてほしい。そして虫嫌いな女の子を守れる強さを持ってほしい。 親としての私...2021.05.19教育・育児思想
教育・育児いろんな教育法あるけど最も大切なことについて 〇〇式やら◎◎教育やらより大事なこと こすも さまざまな教育があるけどさ 合う、合わない、あるぜ。 こんにちは。子供がうまれてから教育・育児オタクと化してしまった「こすも」です。 私は子供がまだ母親の胎内にいる頃からかなりの数の育児に関する...2021.05.12教育・育児思想
教育・育児子供のシャワー出しっぱなしが完全ゼロ!節水方法 お風呂でシャワー出しっぱなしが完全に無くなる究極の節水方法 Hey! everybody!おまたせっ!もうしーむれすっ!こんにちは。みなさん子供と楽しい日々を過ごしていますか。 子供が1人でお風呂に入れるようになると、一気に水道代が跳ね上が...2021.04.212023.02.18教育・育児紹介日常
教育・育児子供の賞状や作品 どんどん飾ってぐんぐん伸ばす 自分の表彰状や作品を飾られると子供は嬉しい こすも 表彰状っていってもただの紙キレ。こんな紙を貰っても全然うれしくない。 えいりあん キミは「表彰状より金をくれ」的なタイプだったからね。 こんにちは。冷めた子供時代を過ごしてきた私は「賞状の...2021.03.302021.04.10教育・育児
教育・育児親の癖は子どもにもうつる 良い癖・悪い癖 子どもと癖について こんにちは。私、トイレに座るとズボン&パンツを全部脱がなきゃ頑張れないの。それならまだマシで、子供の頃は上も全部でした。トイレで頑張るときは全裸になるのが普通だったの。 えいりあん 出だしからインパクトありすぎじゃない?...2021.03.222021.04.15教育・育児
教育・育児赤ちゃん用シャンプー1番のおすすめは目にしみないコレ! ベビーシャンプーって言ってもほとんど目にしみるんですけど… こんにちは。うちの子はお風呂大好きで放っておくと1時間くらい平気で入ってます。 こすも しずかちゃんかよ。 赤ちゃんはもともとお風呂が大好き。でもある日を境にお風呂嫌いになっちゃっ...2021.03.122023.04.16教育・育児0歳思想1歳2歳3歳4歳5歳6歳
教育・育児ベビーサインはいつから?0歳赤ちゃんとお話 そのデメリットとは… 0歳とコミュニケーションがとれるベビーサインの教え方 こんにちは。もしも0歳の赤ちゃんと意思疎通がとれたら面白いと思いませんか? 「これが食べたい」「おかわり欲しい」「抱っこしてほしい」 赤ちゃんは自分の伝えたいことがあると泣きます。それは...2021.03.092022.05.10教育・育児0歳1歳2歳
0歳赤ちゃんとお出かけ ベビーカーから抱っこ紐にして良かったこと 赤ちゃんはなるべく抱っこ紐がおすすめ 抱っこ紐を使って赤ちゃんと一緒に歩いているパパやママを見かけることがあります。赤ちゃんもピッタリとパパママにくっついていて幸せそうで何より。 ベビーカーと抱っこ紐の使い分けを上手にすると良いことがたくさ...2021.02.260歳教育・育児1歳紹介
教育・育児0歳の赤ちゃんから始める 地頭が良くなる最も簡単な方法 「いないいないばあ」は赤ちゃんにとって最高の遊び こんにちは。今日は新生児の赤ちゃんからできる最高の遊びを紹介します。 いないいないばあ! えいりあん ・・・・・・ こすも ふざけてるわけじゃないよ! 万国共通【いないいないばあ】。実は赤ち...2021.02.222023.04.13教育・育児0歳1歳2歳3歳
教育・育児初心者パパ用 おすすめ育児本ベスト3 パパも育児に参加しなきゃもったいない! こすも 突然なんですが、なんで「母子手帳」なの。ボクも入れてほしいんですけど・・・ 私が初めてパパになったときに思ったことでした。【母子手帳】という物になんとなく疎外感を抱いて、やきもち焼いてたんです...2021.02.132021.02.21教育・育児0歳1歳紹介2歳
教育・育児小学校へ入ってからじゃ遅い 新一年生になる前にやった方が良い準備 新一年生になる前までに準備しておくと後で助かること こすも ♪一年生になった~ら友だち100人できるっかな♪ 春から小学生になるお子さんがいるご家庭では、新しいランドセルや上履きなどの準備をしているかと思います。 準備する中でとくに親泣かせ...2021.02.022021.03.10教育・育児5歳6歳7歳