アイフォンよりもアンドロイドが使いやすい20の理由

紹介

iPhone が使いにくいので Android に戻った話

食わず嫌いはよくない。
とにかく何でもやってみようよ。経験してみようよ。良かったらラッキーじゃん。良くなきゃそう学べるじゃん。どちらにしても経験値が上がるじゃん。

えいりあん
えいりあん

で、アイフォンは良かったの?

こすも
こすも

ストレスでしたっ!

こんにちは。
皆さんスマホは何をお使いでしょうか。

日本ではどこを見てもアイフォンユーザーばかり。
こんなに使われているのには理由わけがあるはず。

単純な話それだけ【良い】ってことなんでしょうね。

ただ合わなかった…。
私にはアイフォンの【良い】が合わなかったのよ…。

えいりあん
えいりあん

自分の子供には iPhone 使わせてるのに?

こすも
こすも

それにはそれなりの理由があるからいいの。

まあどちらのスマホにもメリットデメリットあるのでね。
それぞれの違いや私に合わなかった理由などを記事にまとめたので。
長いのでお時間あるときにどうぞ。

私個人の感覚で書いている記事です。かなり辛口です。かなりというか超辛口です。ですからアイフォンが好きな人は絶対に読まないで下さい。でもうっかり読んでしまった方はごめんなさい。

iPhoneの「良い」を実体験

ここ最近、私はずっとアンドロイドを使っていました。
アイフォンは昔にちょっとだけ使ってからそれっきり。

えいりあん
えいりあん

しかもその一回も使用期間はひと月くらいだったよね

はっきりは覚えてないですけれどこんな感じ。

スマホOS
1代目アンドロイド
2代目アイフォン
3代目アンドロイド
4代目アンドロイド
5代目アンドロイド
6代目アンドロイド
7代目アンドロイド

この一度使ったときの使いにくさからアイフォンを使うのを止めたんです。
それから長い年月が経ち、気が付くと世の中はアイフォンだらけじゃないですか。

日本のアイフォン率は67%

日本のスマホ使用でアイフォン使用率は世界でトップです。

日本のスマホ
アンドロイドとアイフォンの比率(2022年12月時点)

アイフォン67.11%
アンドロイド32.76%

これはいかん。
食わず嫌いは良くねえぞ。
進化したアップルの力を見せてもらおうじゃねえか。

そう考えて今から約3ヵ月前にアイフォンにすることにしました。

最新のアイフォンといきたいが高すぎて怖い。
ひとつ前のアイフォンもまだ高すぎ。
その前の・・・まだ高けえな。
・・・まだか。
・・まだ。

・・・という感じの「型落ちアイフォン」です。

古い機種ですがまだまだ型落ちアイフォンを使っている人も多いし。
中身のOSバージョンはアイフォン13も同じですし問題ナシ。

久々にアイフォンに乗り換えてみたが…

ずっとアンドロイドを使っていたので、アイフォンに乗り換えた時は使いにくさを感じました。

こすも
こすも

うぉぉぉ。
アイフォン使いにくいいいい。

えいりあん
えいりあん

使い慣れるまでは仕方ないよ

「使い慣れたらきっとアイフォンを手放せなくなるのだろう」

そう考えていたんですわ。
しかし・・・。

私、アイフォンとの相性が合わないらしい

使い慣れるよりも時間が経つにつれストレスが蓄積されていくのよ。

「もうこれ無理かもしんない…」
が何度もある。

もちろん「これはアイフォンの良い所だな」っていうのもあるよ。
でもそれ以上にきぇぇぇぇ!!というストレスが多い。

まあ人それぞれだよね。
単純に私に合わなかっただけなのよ。

アイフォンが使いにくい理由

『なにが原因で合わなかったの?』

ざっと簡単に言うと以下の通り。

カスタマイズ性が悪い音楽ファイルを転送するのが面倒
カメラの解像度の変更が不可カメラのシャッター音がデカい
戻るボタンが無い音量ボタンが左側で不便
画面側にお知らせLEDランプが無い電波の掴みが悪い(テザリングも不安定)
キーの矢印ボタンが無いキーの予測変換が意地悪
キーボードの「全て選択」が無いスクロールすると一番下でビヨヨ~ン
電池の持ちが悪いデータ通信量が多い
アイフォン標準メールアプリが不便ストアにアプリが少ない
パソコンでストアのアプリを簡単に検索できない開発者泣かせのアップル
物理ボタンで勝手にマナーモード値段が高い

具体的に知りたいわよね。
ひとつひとついくわよ。
覚悟なさい。

こすも
こすも

なんだか長い記事になりそうだわ

えいりあん
えいりあん

なぜオネエ系なの

カスタマイズ性が悪い

アンドロイドは画面を自分の好きなようにカスタマイズできるよね。
好きなようにアイコンを配置できるよね。

これ、アイフォンはできない

これは右上。これは真ん中の左。これは左の下。
自分でアレンジしたくても出来ないのよ。

勝手に左上から順番に配列されちゃいます。

猫ちゃんのカワイイ壁紙にしたらおめめの場所に丁度アイコンがぁあああ!
そんな感じ。

お気に入りの壁紙とアイコンの配置を上手に融合できない。

ちょっとした裏技を使えば出来ないこともないのですが、そもそもこの程度のことをするのになぜ裏技を使わなきゃならんのかっていうね。

自動電源オンオフが不可能

アンドロイドは決まった時間にセットすれば、自動で電源のオンオフが出来ます(標準で出来ない機種もあるけどアプリを使えば出来る)。

夜は寝るのでスマホの電源を落としたいという人もいるでしょう。そういう場合は「23時に電源オフ、5時に電源オン」というように設定すれば自動でやってくれます。

しかし、自動で電源オフもオンもアイフォンはできません

アイフォンは、動画再生や音楽再生を自動でオフにする機能はあるのですが、アイフォンの電源自体を自動で落とす設定がありません。シリに頼んでも断られます。

スマホの調子を良く保つために、たまに再起動させると良いのですが、手動でやるのは面倒ですよね。

だから、週一くらいで夜中に自動で再起動する設定をしたいんですけど、自動再起動の設定さえ出来ないので、手動でやらなければならないんですよ。

意味わかんない。

音楽ファイルを転送するのが面倒

アンドロイドは音楽(mp3等)を入れるのもシンプルです。
USBから入れても良いし、Googleドライブから入れても良いし、SDカードから入れても良いし。

もちろん音楽以外のファイルもパソコンとの相性抜群で簡単に管理ができます。

これ、アイフォンはできない

アイフォンだとアップルのiTunesを利用しなきゃならんのよ。iTunesありきなのよ。アップルの製品を使いたきゃアップルのソフトを使えってことなのよ。

なんで音楽ひとつ入れるのにiTunesというアプリケーションを通さなきゃならんのか。それパソコンにDLしてインストールしてログインしなきゃならないの?もうメチャクチャ面倒なんですけど。

カメラの解像度の変更が不可

アンドロイドのカメラは解像度の変更ができます。

デカデカと写真をプリントアウトすることがない場合は、無駄に大きな解像度で写真を撮る必要もないので容量を下げた方が便利。そんなときは解像度を落として節約する方がストレージにも優しいです。

しかし、アイフォンはできない

アイフォンのカメラは解像度を変更する設定がありません。
「これこそシンプルで良い」って感じしますが、私にとっては有難迷惑なわけなのです。

どんな写真も最高画素数で撮っちゃいます
ちょっとしたメモ代わりの撮影さえも「オイラはデータ容量なんて気にしねえで最高画素数で全力撮影しちゃうぜ。データいっぱいなら金払って有料ストレージ使ってくれよな」なのです。

やめて。そんな容量使わなくていいから。ストレージ圧迫しないで。ただちょっとしたメモ代わりの写真なんだから。

カメラのシャッター音がデカい

アンドロイドにもシャッター音が消せない機種もあるかもしれませんが、今まで使ったアンドロイド機種にはそこまでシャッター音が気になることはありませんでした。

しかし、アイフォンにしてみたらシャッター音にびっくり。

「ガシャリ!」

すごい大きな音。
まるでガラスを踏みつけて割ってしまったようなガシャリ音。

まあ仕方ないですね。
盗撮防止とかもあるのでね。

ただ本当にうっとおしい。撮影許可された店内や展示品、見学などで撮影するときも周りが静かだとシャッター音で迷惑かけるんですわ。私もシャッター音を気にしちゃって自由に撮影できないし仕事にならないの。

プライベートでも仕事でもスマホのカメラをよく使う私にとってこのシャッター音は耳障りでストレスでした。

はじめはスクリーンショットでも「ガシャリ!」と音が鳴ったから焦りましたわ。
これじゃ図書館とかで作業できないぜって思ってたら、マナーモードで回避できたけどさ。

しかもこのシャッター音、日本のアイフォンだけの仕様ってどういうこっちゃ。

一手間かけて消したり小さくしたり出来るけど、なんでこんなくだらない事を可能にするのに一手間かけなきゃならんのかって思っちゃったりして。

戻るボタンが無い

アンドロイドには「戻るボタン」があります。
操作していて戻りたいときはその「戻るボタン」を押せばひとつ前に戻ってくれるのです。2つ戻りたいときは2回押せばいい。シンプルよね。

これ、アイフォンはありません

左から右へスワイプで戻れる場合もありますが、アプリによっては使えません。

「戻るボタン」が有ることが当たり前だったスマホ生活。ある日「戻るボタン」が突然無くなったときの不便さったらハンパねえぞ。

横スクロールのゲームで例えれば超貴重なアイテムを取り損なって戻ろうとしたら不可能だったときの気分だよ。ふぇえ?戻れないの?ええ?どうやって戻んの?あ!最初から?!うそだろおい。

音量ボタンが左側で不便

これは私の使い方による問題もあるんですけど。
私はスマホを落としたときのために手帳型ケースを使っています。

アンドロイドは音量ボタンが右側にある機種が多いです。
だから手帳型ケースを使っていても片手で簡単に音量調節が出来ます。

しかし、アイフォンはできない

音量ボタンがスマホ本体の左側に設置されています。
手帳型ケースを使うと片手でサッと開いてすぐ音量調節って出来ないのよ。

右手で開いたら後ろに折り畳んでちょっと持ち直して音量調節。
もしくは右手で開いたら左手で音量調節。

スティーブ・ジョブズはアイフォンを裸のまま使うことを推奨していたからね。
「手帳型ケース使ってるオマエが悪いんじゃ」って思ってるだろうけど。

画面側にお知らせLEDランプが無い

アンドロイドはメールやLINEが着てるとLEDランプがチカチカ光って教えてくれるよね。(無いものもあるけど…)

これ、アイフォンはありません

だから画面を点けてメールやLINEが着てるかをチェックしなきゃならんの。
無駄にスマホチェックする必要があるから手間と時間の無駄遣いが増えるのよ。

画面を起動する頻度が多ければそれだけバッテリーも無駄に使うわけでしてね。

電波の掴みが悪い

これは私だけかもしれないなあ。
アンドロイドを使っているときは、電波具合を不満に思った事はありません。

アイフォンにしてからたまにあるんですよ。
Wi-Fiもモバイルデータ通信も電波の掴みが遅いことがたまにあるの。

アイフォンを開いてすぐ使うと電波を掴めていないの。

こすも
こすも

変な設定しちゃったのかなあ

LINEやヤフー天気やChromeなど。
電波が繋がっていないときは一旦閉じてから再度行うと繋がります。

これタイミング悪いときにおこると超不便なのよ。

僅かなタイミングを見計らってLINEを送信。
後でLINE開いて見てみると送信できていない
とか。

ママに「今から帰ります。お風呂ボタン押してください」ってLINEするじゃない。玄関あけてただいま。あれ?なんでお風呂まだなの?ああ。LINE送れてないじゃん。

まあ受信は問題ないんですけどね。

テザリングも不安定

電波を掴みにくいときはもちろんテザリングも不安定になる。
タブレットやノートPCを繋ぐときに不安定だとイライラ・・・

キーの矢印ボタンが無い

アンドロイドは文字を打つときのキーボタン内に矢印ボタンがあります。
文字を打っていて打ち直したいときはパッパッと矢印ボタンを使って調整できます。

これ、アイフォンには無いんです。

あるのはバックスペースボタンです。

カーソルやキーを長押ししてドラッグすれば自由に移動させることができるけど。
ただ微調整が必要なときはやっぱり矢印ボタンほしいのよ。

アプリで他社キーボードを設定して使えば出来るんですけどね。

ただよく考えちゃうと、こんな初歩的ことを可能にするために一手間加える必要があるっていうのがもう納得できないんですわよ。

エレベーターボタンあるじゃん。4階に着いたらドア開いてほしいじゃん。ええ?自分で「開くボタン」押さなきゃならないの?ええ?まあ大したことないですよ。ボタンですから。しかし面倒なのよ。たかが知れてるけれど面倒なんですのよ。

キーの予測変換が意地悪

アンドロイドはキー変換で偏見を感じません。
「iPhone」と打ちたいときに「ip」と打つだけで候補に【iPhone】が出てきます。

これ、アイフォンは…もちろん出ます。
しかも「i」だけで予測候補の一番最初に「iPhone」が出てきます。

しかし・・・

「android」と打ちたくてもなかなか出てきません。
「andr」まで打っても候補に出てこない。

「iPhone」は「i」の一文字で出てくるくせに、「android」はなかなか出ないって変でしょ。
なんで予測変換で出ないのよ。これ露骨すぎね?全部打つの面倒じゃね?そんなことよりいじわるじゃね?可哀想じゃね?

こういうやり方って個人的に一番気分が悪いよ。めっちゃ性格悪い子じゃん。これが一番気に食わないと言っても過言ではないよ。

こういうアップル贔屓ひいきしたキー変換にたびたび出くわします。
そのたびに「意地悪だなあ」ってモヤモヤしちゃう。

キーボードの「全て選択」が無い

スマホで文章などを作成しているときに【全文コピー・全文切り取り】をよく使うんです。

アンドロイドはキーを打っているときに長押しすると「全て選択」が出てくるよね。
そしてコピーやカットを選択すれば出来る。

これ、アイフォンじゃできない

「全て選択」が無いのです
無いから選択をわざわざドラッグして全部を選択した状態にしなきゃなんないのよ。

作業効率悪いわよ。

まあ大した時間も苦労もかからないで出来るんだけどね。
でもちょっとしたくだらないことが積もって大きなストレスになるからさ。

スクロールすると一番下でビヨヨ~ン

アンドロイドのクロームを使ってネットを見ているとき。
一番したまでビューっと指でスクロールしたら最後は『カチッ』と止まりますよね。

アイフォンは止まりません

指でギューンとスクロールすると、最後は勢いでビヨヨ~ンとなるの。
クッションのようにふわっと着地みたいな。

意味わかるかな。

動画を用意したので再生して見てください。

これね、最後にワンクッションあるせいで次の操作に支障をきたすんですよ。

えいりあん
えいりあん

慣性の法則だね

これがまた面倒なの。

ページ最下部のリンクをさっさと押したい時は、ギューンとスクロールしたらカチッと止まってサッと押す。

この作業がアイフォンだとワンテンポ遅れちゃう。

高性能なアイフォンならではの仕様なんだろうな。
私にとっては逆に使いにくい仕様になっちゃってる。

電池の持ちが悪い

これ、私の感覚なんですけれど。
アイフォンはバッテリーの消費が早い
バッテリーが死んでると思って新品に交換したのに、それでも消費が早い。

使ってて消費が早いっていうのは仕方ないかもしれないんだけど、みるみるうちに減る。

ウキウキしながら高級車乗って感動して気が付いたら、うわ。なんだこの車どんどんガソリン無くなるぞ。ガソリンタンクに穴が開いてるんじゃないかおい。
と思うほどにiPhoneのバッテリーゲージが減る。

おまけにスマホ自体が熱くなる。カイロかと思うほど熱くなる。冬はいいかもしれない。ただ発火するんじゃないかと思ってしまう。高級車が道端で炎上しているニュースが脳裏に浮かぶ。

たぶん高性能がゆえの事かなって思っています。
いろんなもんがアイフォンの内部で働いてるんだろうな。
だからバッテリーもたくさん使うんだろうな。
しょうがないんだろうな。

だから「絶対にスマホが必要無いとき」に電源を切って節電しようとしました。でも減るんですよ。電源落としたときと、電源入れたときの、バッテリー容量が違うんですよ。乾電池でも放っておくと自然放電するが、そういうレベルじゃない。つまり、アイフォンは電源を切っているときも動いているってことなんです。

こすも
こすも

恐いなぁー 怖いなぁー

逆を言うとこれだけ高スペックなスマホを動かしているのであって、良く考えると電池持ちが良い方なのかなとも思うけどね。ただ私のようにスマホの放置時間が長い使い方でこんなにバッテリー消費するのが納得できなくてね。

だからアイフォンを持ち歩くときは予備バッテリーや充電ケーブルも忘れず一緒に持ち歩いてました。

ただ充電は超早い

そのぶん充電が早いです。
急速充電が可能なのでちょっとしたすき間充電でバッテリー回復しちゃいます。

アンドロイドも機種によっては電池持ちが悪い機種もあるので、それらに比べるとアイフォンの方が電池持ちが良いこともあります。

データ通信量が多い

これもまた高性能なアイフォンのおかげ(?)なのでしょう。

アンドロイドからアイフォンに乗り換えた後から無駄にデータ通信量が上がっちゃったよ。

まあいろいろとやってくれるんですよアイフォン。
ご主人様の手を煩わせたくないのでしょうね。
何から何まで自動でバックアップをしてくれているの。
そして毎日のようにアップデートをしてくれているの。

セキュリティが高いと有名なアイフォンなのでバックアップを取ってくれるのは有難いんです。

でもホントに必要なのかよって思うことでデータ通信使ってるの納得できないのよ。

私、データ通信無制限の契約してないし。
ちょっと困るんですけど。

そこで設定を「勝手にやらない」にしたり「Wi-Fiのみ」にしたりと次々に変更。
この作業もまたストレスだったわよ。

アイフォン標準メールアプリが不便

仕事柄、毎日メールが何十件もきます。
それを毎日開封する作業に時間がかかるんだよね。

それでも見ないわけにはいかないから、パッパッパッパッと流し読みしていくんです。

ここで不便なのが、アイフォンの標準メールアプリは開封して高速スワイプすると既読にならないの。
この時点で「メールアプリ使えねえ」なんですけれど。

しかもある日、面倒だったので【一括開封】しようとしたら、誤って【一括未開封】を選択しちゃって。

間違えた瞬間に超冷や汗ですよ。
過去のメールが次々と未開封になるのを黙って待つしかなかったです。

こすも
こすも

あ・・・間違えた。

ああ、ああああ。

うわぁぁぁ止まってえええ

こんな大変なことになる【一括未開封】をそんな簡単にするかいな。
『本当にいいのか?』って確認くらいしてくれよアイフォンさん。

ストアにアプリが少ない

まあわかってはいたのですが。
アンドロイドに比べてアイフォンはストアにアプリが少ないざます。

これはアイフォンのセキュリティが高く設定されているので、アプリ審査が厳しくてクリエイターが通過できないことによるんですよね。

セキュリティが高いのはスマホ使う側からしてみれば安心ではあるものの、アプリが少ないっていうのには困っちゃうわ。

先日、アイフォンを持たせてるウチの子供に「スマートウォッチのウォッチフェイス(画面)を変えたい」と言われたんです。でも「App Store」には【公式アプリの限られた数のウォッチフェイス】しか無いんです。一方で私はアンドロイド。「Google Playストア」を探せば【数百種類のウォッチフェイスが選べるアプリ】がゴロゴロ転がっていました。

こすも
こすも

ガチ超不便なりよ・・・

アンドロイドとアイフォンのアプリ数は体感でいうと半分、いや、1/3…、それ以下かも。

だから上で説明した「メール問題」による代わりのメールアプリを探すのも、思うようにいきません。

使うアプリはグーグル関連が多い

アップル関連のアプリグーグル関連のアプリ

どちらかというと私の使いたいアプリはほぼグーグルです。
マップもブラウザもメモもオンラインストレージも。

アンドロイド使用時はアップル関連のアプリはひとつも使っていません。
アイフォン使用時にもほぼグーグル関連のアプリでした。
しかしアップル関連のアプリを通さなきゃいけないものに関しては仕方なく使う。

使いたいアプリがほぼグーグルです。
そうなると餅は餅屋ですから、必然的に使い勝手の良いのはアンドロイドってことになっちゃうんだよね。

寿司屋でステーキ焼くみたいなのは変だし。ステーキ屋で寿司握るみたいなのも変だし。やっぱり寿司は寿司屋で握った方がいいよなって話です。

Windos パソコンとの相性が悪い

まず言いたいのは「iPhone(アップル)」「パソコン(ウィンドウズ)」相性は最悪ということ。

Androidはパソコンとの連携はGoogleがあるので便利なんですけど、その常識がiPhoneでは通用しない。

アンドロイドはグーグルが提供しているのでパソコン上で簡単にアンドロイドのアプリを『GooglePlayグーグルプレイストア』​で検索できます。

どんなアプリがあるのかを検索したり調べたりするのにはパソコンの方が画面も大きいし見やすいので、私はパソコンを使っているんですけれど。

これ、アイフォンはできない

できないってことはないんですけれど、簡単には見せてくれないのよ。

パソコンがアップルのマックなら問題ないんですが、私が使ってるパソコンはアップルのマックじゃなくて、ウィンドウズです。

ウィンドウズパソコンだと簡単に『App Storeアップストア』を開いてアプリを検索したり出来ないの。

「アンドロイド アプリ」って検索すると一番上に出てくるでしょ?

「Google Playストア」で問題なく様々なアプリの検索できるでしょ?

「アイフォン アプリ」って検索して同じように出来る?
出来ないでしょ?

「App Store」が出てくるけどそこでアプリの検索できないでしょ?

なにこのアップル仕様は。
なぜやりたいことが一筋縄ではいかないの。

開発者泣かせのアップル

アイフォンは安全性が高いがアプリが少ない。

ここから想定できるんですけれど開発者側の目線で考えると私は「関わりたくない」です。
あまり一般の方には関係のない話に及ぶんだけどアプリクリエイター泣かせなのよ。

公式の【App Store(アップストア)】を見るとわかる。

  • 昨年21.5万以上のアプリ提出を却下した
  • 信頼と安全に力を注いでいる
  • アプリはAppleのガイドラインを遵守しなければならない
  • 100万以上のアプリを不快・有害・危険・違法なコンテンツを理由に却下した
  • 不適切なコンテンツが不安の原因になってはいけない
  • 更新がなく最新OSで機能しないアプリ230万以上を削除した

当たり前のことが書いてありますよね?でもよく考えてほしいんですけどね。こんな当たり前のことを前面に堂々と出すということは、それだけ「クリエイターに超厳しくしている」ってことなんですよ。

調べたらやっぱりって感じでした。

App Storeへの投稿が可能になった。今は英国時間の午後10時、iOS新バージョンの発売は明日だ。App Reviewは1時間から数日かかることもある。これはストレスの多い年の中で開発者に余計なストレスを与えることになる。


iOS新バージョンをリリースするなんて信じられない。開発者としては最悪な出来事だよ。


iOS新バージョンが明日リリースというニュースでみんなの予定を台無しにした。開発者は準備ができていない。このアップデートはしばらく控えたほうがいい。

簡単に言うとね

アップル
アップル

アップル製品を使っているあなたは安全が保障されます。
その代わりアップルからは一歩も出さないぜ。

みたいなね。
まあ普通の人には関係ない領域なのでこの辺でやめますけど。
私は息苦しいのであまり近づきたくない系でござる。

セキュリティ高すぎて逆に超面倒くさい

アイフォンは安全性が高いと有名です。

悪く言うと「異常ともいえるほど安全性が高くて逆に面倒くさい」です。

こすも
こすも

相当面倒くさい。面倒くさ過ぎる。カギを開けて扉を開いたら実は2重扉だった。仕方なく2枚目の扉のカギを開けて入ったら、そこには3枚目の扉が…。

アプリをダウンロードするのに毎回パスワードを入れるのが面倒。
スマホを開くときにロック外して開くのに、なぜここでまたパスワード入れる必要あんのよ。

何をやるにしても「ID入れろ、パスワード入れろ、メール確認しろ」と要求してくる。

スマホ画面でチマチマ打ち込む作業は非常に面倒な作業です。

Androidならパソコンを開いてキーボードで作業すれば済みますが、アイフォンだと先に説明した通り「iPhoneとパソコンの相性が最悪」なのでそうもいかない。

一発で出てくるように記憶させたり、認証を省いたりすることも出来るかもしれないけど、ここまでで何度も言うけど設定するその手間自体がもうバカらしいの。

例えば、眠っていた古いアイフォン。これを売りに出そうとして初期化を試みる。このとき、もしパスワードを忘れてしまっていたらもう大変。正真正銘、自分のスマホなのに、えらい苦労します。

物理ボタンで勝手にマナーモード

アンドロイドはマナーモードにするには画面を開いて行います。

でもアイフォンの場合は物理的なスイッチが横に付いていて、それをカチッと切り替えるんです。

そのスイッチ、いつのまにか切り変わっちゃってマナーモードになっちゃうの。
なぜ音ならないのかなって思ってたらスイッチが切り変わってて消音になってること、月イチくらいで経験しました。

なぜここだけアナログなのかしら。
まあ逆にこのアナログ的な方が使いやすいって人は沢山いるのも事実なんだろうけど。

こすも
こすも

私は使いにくかった・・・

値段が高い

ちょっとコレを見て下さい。

アンドロイドは安い機種なら約1万円。
高い機種になると25万円まであります。

えいりあん
えいりあん

1万円以下の物もあるね

アンドロイドを使う人がそれぞれに合うスペックと価格を選ぶことができます。

小学生であるウチの子は1万円以下のスマホでも十分な役割を果たしてくれています。

うちのママの使い方に合わせたスマホは1万3千円のスマホで十分です。
私のスタイルでは1万5千円くらいのスマホ

アンドロイドはこうして無駄な出費を抑えてそれぞれのスタイルに合わせることが出来ます。

一方で、アイフォンの価格は全部高いコレ見て。ヤバくない?
「お?これ安いな」と思ってもよく見ると【整備済み品】。すなわち中古。

まあ、高いのにはそれだけ高スペックを兼ね備えたからなので仕方ないんだけど。

なのでゲームする人はスペックの高いアイフォンが最適です。
処理速度も速いのでタイムラグも無くサクサク動きます。

ただね。
私を含めてわが家では誰もスマホゲームをやらないんです。
スマホでトレードするわけじゃないし。

自分にとって10万円の利益を生むスマホなら10万でも買うけど、私にとって2万円のスマホでも、自分への利益は同じ。

だから私がアイフォンを買うのって、「価値がわからない人がワインに100万円出す感覚」なんです。

たまに画面が割れたアイフォンを使ってる人を見ますが、これじゃ逆に恥ずかしいしさ。
子供が壊しちゃっても1万円のスマホならまだマシだしさ。

アイフォンにして良かった事

ここまで散々悪態つきました。
スティーブ・ジョブズ様、誠に申し訳ございません。

こすも
こすも

ここまでアイフォンが私に合わないのは、高貴なアイフォンが下賤な私に合わないためであります。

でもね。アイフォンにして良かった事もあるんですよ。
今度はその良かったをご紹介します。

ケースなどアクセサリー類が豊富

これだけ日本でのシェア率を誇るアイフォン。
そのおかげでケースやアクセサリーなどの数が豊富です。

100均に行けばアイフォン専用で手帳型ケースやガラス保護フィルムの種類が盛りだくさん。
この点はアンドロイドのスマホじゃなかなかそうはいきませんわよ。

優越感に浸れる

お値段の高い高いアイフォン。
もはやブランド化してるよね。
中学生や高校生はアイフォン持ってるだけでたぶん嬉しいよね。

こすも
こすも

でも私は子持ちのオッサン。

アイフォンを持ってるという優越感に浸れたのは3時間くらいだったわ。

写真がキレイ

アイフォンはカメラ機能が良いので撮った写真がキレイです。

特に驚いたのは夜景。夜の人物撮影だってめっちゃ綺麗ですよ。

ただ私の場合は綺麗な写真を撮りたいときは一眼レフを持ち歩くので、スマホのカメラ機能にそこまで高いスペックは求めていなかったの。

だからスマホのカメラしか使わない人ならアイフォンは良い選択かもね。
でも最近はアンドロイドでも写真が超キレイな機種も多いけどね。

アイフォンが向く人・向かない人

こすも
こすも

私の勝手な意見ですからね

えいりあん
えいりあん

あてにしないようにしましょう

アイフォンが向いてる人のタイプなこんな感じかな。

アイフォンが向いてる人
  • お金をいっぱい持ってる人
  • スマホでゲームする人
  • 全てアップルに任せたい人
  • ブランド物が好きな人

ゲームをダウンロードしてスマホでするのにもある程度はスペックが必要なんですけれど、私はスマホでゲームを全くしません。

「お金を持ってる人」って項目に入れたんだけどね。お金持ってる持ってないということより、私は自分が納得しないお金の使い方をなるべくしたくないんです。無駄なデータ通信でお金を払いたくないし、無駄なアプリでお金を使いたくない。

えいりあん
えいりあん

ケチってこと?

こすも
こすも

「ケチ」と「倹約」は全然違うよ

10万円を超えるスマホを使っていてそれだけ利益が出せるなら話は理解できるけどさ。
私にとっては10万円のスマホ2万円のスマホ生産性は同じなのよ。

スマホで私の収益は変わらないの。

高級スマホを使ってて得られるのって何?
これ私にとって「無い」んです。
ってことは私にとってアイフォンはコスパ最悪なスマホ。

だからアンドロイドの方が合っていたんです。

価格も。
セキュリティの加減も。
OSの仕様も。
世界的普及率も。

私みたいな人はアイフォンよりアンドロイドの方が使いやすかったんですね。

世界的にスマホのシェア率を見るとアンドロイドの方が圧倒的に多いです。(2021年4月時点)

アンドロイド72.19%
アイフォン27.00%

まとめ

めちゃくちゃ酷評しちゃいました。
アップルさん&アップルファンの方々ごめんなさい。
私個人の意見ですので無視してください。

えいりあん
えいりあん

日本人の6割を敵に回したな

こすも
こすも

誠に申し訳ございません

でもまた何年か経ったらアイフォンにしてみますよ。
はじめに言ったように「食わず嫌いは良くない」のでね。

それにスティーブ・ジョブズは私の尊敬する人物のひとり。
たくさんのことをジョブズから学んでいるから。

だから決してアップルやアイフォンを毛嫌いしてるわけじゃありません

相変わらずインターネット上では【アイフォン vs アンドロイド】みたいな比較サイトが多いですが、使いやすい使いにくいは「使う人それぞれ」だと思います。

だからどちらがアタリハズレとか正しい正しくないじゃなくて、その人が気に入って使いやすい方が正解なんです。

ただ現時点でアイフォンは私のスタイルに合わなかった。
それだけのことです。

こすも
こすも

Android使いやすい。解放された。
iTunesはパソコンから削除したぜ。

本当に大切なことに集中したいのならば、たくさんの優れたアイデアに「ノー」と言うことだ。選択は慎重にした方が良い。

スティーブ・ジョブズ(起業家・Apple共同設立者)

コメント

  1. iPhoneって使いづらくね より:

    iPadを持ってるけど確かにキーボードが使いづらすぎる
    他にも設定を開いても見たい設定に行けない
    例としてアプリのアンインストールのときは「アプリ」にはいればいいのかと思ったらちがかったり分かりづらい
    個別のアプリのデータ削除もできないしその辺が使いづらいんだよね

  2. より:

    iPhoneは不便でクソだけど、カーソルをその場で一回押したら全て選択はできるんだよなぁ

  3. hi-ro より:

    全部めっちゃわかる✨
    同じこと発信したいと思ってたら全部代弁してくれてる記事でした

    日本ではアップルの宣伝がうますぎてそして日本企業の宣伝下手が原因Android普及しなかったのではと

    あとITテクノロジーと金融リテラシーが低いそしてミーハーな日本人は格好のエサだったんだと僕は推測しています

    • こすも こすも より:

      hi-roさん。
      コメントありがとうございます。
      hi-roさんがおっしゃっていること、私も全て共感します。

  4. なーにゃ より:

    いいね!したかったけど、ボタンがなかったのでコメントします。
    Androidから初めてのiphoneにしようかとしばらく悩んでいたけど、同じような感想を持ちそうなので、やめることにしました。

    • こすも こすも より:

      なーにゃさん、コメントありがとうございます。
      実はiphoneを使う人たちは「そう?別に使いやすいけど?」って感じなんですよ。まあ結局は「人それぞれ」ってことですね。もし機会があればまたiPhoneを使ってみようかなと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました