上位入選する子供が履いている靴のブランドは?
こんにちは。
先日、大きなマラソン大会があったんですけど、それにうちの子供が出場しました。
毎回出てます
そこでふと気が付いたことがあります。
マラソン大会に出場している子供たちが履いている靴。
その靴に一定の法則があったことです。
【瞬足】って靴メーカーをご存じですか?
「運動会で速く走れる」っていうあの靴。
それって本当?口コミではどうなの?
今日はそんなお話をしようと思います。
マラソン大会上位入選する子供が履いてる靴
秋から冬にかけて、このシーズンは全国でマラソン大会が行われていますね。
先日【全国ランニング大会100撰】にも選ばれている大きな大会が近くで行われました。
その大会の子供部門を見ていて気が付いたことがあります。
それは、子供の履いているランニングシューズについて。
上位下位で子供たちが履いている靴のブランドが分かれていたことです。
このことに気が付いてからは、ずっと子供の足ばかりを見ていました
変態じゃん
見ているのは靴だから!
明らかに違うことに気が付いたんですが、しっかりしたデータが欲しいので、上位200名まで、独自調査しました。
マラソン大会に出場する子供が履いている靴メーカーランキング
全国ランニング大会100撰にも入るマラソン大会。
そこに出場する子供たちが履いている靴のメーカーランキングです。
まずは総合で200位までの子供たち、履いている靴のメーカーの多い順です。
順位 | メーカー | 使用人数 |
---|---|---|
1位 | アシックス | 62人 |
2位 | アディダス | 27人 |
3位 | 瞬足(シュンソク) | 26人 |
4位 | ニューバランス | 19人 |
4位 | ナイキ | 19人 |
6位 | ムーンスター(バネのチカラ) | 11人 |
7位 | プーマ | 8人 |
8位 | ミズノ | 6人 |
9位 | Kappa | 4人 |
10位 | バンズ | 2人 |
バンダイ(アンリミティブ) | 1人 | |
スケッチャーズ | 1人 | |
ダイヤルドライブ | 1人 | |
その他(不明) | 13人 |
アシックス率が高いですね。ですが、それ以外では上の表では特に何も感じません。
興味深いのは下の表です。
上位100との境界線
1位~100位までと、101位~200位までの子供たちが履いている靴メーカーを分けて調べた結果はこちら。
気が付きますか?
アシックス率は安定の1位。ですが、面白いのはその下です。
瞬足の使用率が上位では6%に対して、下位では20%に上昇しています。
100位以内ではナイキ率が2位なのに対して、101以下になるとナイキが消えてシュンソクが2位に浮上してるんですよ。
上位では瞬足を履く子がほぼいなかったが、それ以下になると急に増えました
瞬足やムーンスターをオススメしない理由
上位100人中、瞬足を履いているのは、たった6人だけでした。
それ以下の順位になると、急に瞬足を履いてる子の割合が増えだしました。
この結果を「ただの偶然・関連性はない」と見る人もいると思いますが、それは個人の自由です。
ですが私の意見としては、【オススメする靴】から瞬足を外します。
瞬足やムーンスター(バネのチカラ)やスーパースターって、まず子供が見たら引かれるデザインでしょ?なんかスーパーヒーローみたいでカッコイイでしょ?光沢があったりピカピカ光ったり。
口コミを見ても「ゴールドのデザインがカッコイイ」というような評価が多いです。
もちろん見た目のデザインで気分が上がるのも大切ですけどね。
でも靴ってそれだけじゃダメよね。とくに子供靴。きちんと靴としての性能を1番に考えて作られてる必要あるよね。その重要な部分に出来るだけ多くのコストかけてほしいよね。
とくに瞬足の左右違うアウトソール。あれはちょっと考えられない。「運動会で速く走れる」っていうけど、それが効果的ならオリンピック選手はとっくに全員が左右で違うデザインの靴を履いてるはずです。
仮にもし「運動会で速く走れる」が本当だというなら尚更ヤバいですよ。だって成長過程の子供なんだから、コーナリングで滑って転んでナンボでしょう?転んでこそ力の下限や遠心力や受け身やその他もろもろを学んで体で覚えて成長するわけですから、その貴重な体験を靴が邪魔してはいけないんですよ。
「瞬足は身体のバランスが崩れる」という意見もありますが、これらが理由なんじゃないかな。子供は左曲がりのコーナーばかり走るわけじゃないですし。
安いから?値段に大した違いがない子供靴
有名な靴メーカーだと高いでしょ?
一流メーカーは高いと思うのは当然なんですが、実はそうでもないんです。
まったくの無名メーカーの靴なら話は別ですが、ここAmazonを見てもわかるように瞬足やムーンスターも安くないでしょ?
それに、世界的有名な靴メーカーのアディダスなんかは、よく安売りしてるんですよ。
瞬足もアディダスも値段が変わらないんだったら…、ねえ。
オススメは靴の一流メーカー
このことから、「靴なんて何でもよい」というわけではなく、靴は靴の一流メーカーが一番良いということがわかります。
つまり餅は餅屋ということですね。
もちろん靴によって金額の違いが多少あるのもまた事実です。ですが、靴だけは靴の一流メーカーを選んだ方が良いと思うんです。
身に着ける服やアクセサリーにお金をかけるのはその次でいい。ただ靴だけは子供の成長に大きくかかわってくる道具。ヨーロッパの言い伝えでも「良い靴はその靴の似合う素敵な場所へ連れて行ってくれる」と言われています。
だからこそ、子供が履く靴は「靴の一流メーカー」を選ぶことが大切だと思います。
オススメする子供の靴
上のランキングを見てもわかるとおり、オススメする子供靴のメーカーは以下の通り。
アシックス
調査した中でブッチギリの1位だったasics(アシックス)。アシックスは1949年に故鬼塚喜八郎氏が「スポーツを通じて青少年を健全に育成すること」を願って神戸で創業したブランド。日本の子供に履かせる靴として間違いないメーカーですね。
ナイキ
言わずと知れた靴メーカーのナイキ。世界シェアでは2位のアディダスに2倍以上の差をつけて、圧倒的1位の座に君臨しています。価格が他のメーカーに比べてちょっと高い傾向にあるかな。
アディダス
ヨーロッパでは最大のスポーツウェアメーカーであるアディダス。間違いない靴であるにも関わらず比較的安価に手に入れることが出来る。すぐサイズアウトしてしまう子供に履かせる靴としてもありがたいわ。
ニューバランス
日本人から「履きやすい」とけっこう人気がある靴メーカー、ニューバランス。でも私はあまり違いを感じないんですよね。だってニューバランスって日本じゃなくてアメリカのメーカーだし、それは他のナイキもアディダスも同じだし。まあその靴が合う合わないは人それぞれですからね。
一流メーカーなら何でもよい?
一流メーカーといっても、ただ有名なメーカーだけではいけません。
シャネルもルイヴィトンもブリジストンもグッチもエドウィンも、世界中に知れ渡る一流メーカーですが、靴の一流メーカーというわけではないですよね。
瞬足を手掛けるアキレスも一流かもしれないですが、ゴム・プラスチックなどの素材を開発・製造する会社です。
大事なのは「靴」の一流メーカーということ。
なるべく歴史のある靴のメーカーがオススメ。歴史が長ければ長いほど、それだけ靴を造るための知識や技術を持っているということですからね。
まとめ
瞬足やムーンスターをこてんぱんに書きましたが、だからと言って「買うな」とは言いませんし、決して「良い靴を履けば上位に入れる」わけでもありません。
もしかしたらこの先、左右違うソールが運動靴の常識になるかもしれないですし。
ですが現段階において、マラソン上位の子供たちが瞬足を履いていないのは事実なようです。
私は子供の運動靴に瞬足をオススメしません。
やはり餅は餅屋。
靴は靴の一流メーカーが一番だと私は思います。
コメント