オミクロン株?小学生の子供がコロナ感染した時の症状

教育・育児

突然の発熱 子供がコロナ感染したらこうなった

こんにちは。
現在進行形で我が家は今、自宅隔離の真っ最中です。

子供がコロナ感染症に罹患しましてね。
もうこうなった以上どうしようもないんですが、しばらく家族で家に引きこもりです引きこもってました。

現時点でとてつもないコロナウィルスの激増
感染したウィルスを調べたわけではないですが、ほぼオミクロン株ですね。

これからさらに増えていくであろうオミクロン株
子供が感染したらどのような症状が出るのか気になる親御さんも多いことでしょう。

子育て世代のうちと同じような環境の方もたくさんいるので、何かの参考になればと思って記事にします。

  1. 子供がコロナ感染してから完治するまでの経緯
    1. 【0日目】突然の発熱
    2. 【1日目】熱は少し下がる
    3. 【2日目】同じ
    4. 【3日目】平熱まで下がる
    5. 【4日目】すっかり元気
    6. 【5日目】回復
    7. 【6日目】前日と同じ
    8. 【7日目】完全復活に向けて
    9. 【8日目】保健所から初めて電話くる
    10. 【9日目】まさかのママに感染?
    11. 【10日目:ママ1日目】子供の隔離生活最終日
    12. 【11日目:ママ2日目】子供は学校復帰・ママは療養
    13. ママ編【3日目】
    14. ママ編【4日目】
    15. ママ編【5日目】
    16. ママ編【6日目】
    17. ママ編【7日目】
    18. ママ編【8日目】
    19. ママ編【9日目】
    20. ママ編【10日目】
  2. 子供コロナからママコロナで最終回…じゃない
      1. そして7日後…
  3. 保健所からの電話内容
  4. 家族へ感染したら隔離期間はまた延びる?
  5. 連鎖のときの過ごし方
  6. コロナ配食サービス
    1. コロナ配食サービスの総額はいくら?
  7. 思う事いろいろ
    1. 保健所はもうパンクして機能していない
    2. 街中コロナ感染者だらけ
    3. オミクロン株は過剰に怖がる必要なし
    4. オミクロンが軽症でも重いハンデ
    5. 家にコロナ感染者がいるのに社会復帰で大丈夫?
  8. 小学校学年学級閉鎖!家庭での過ごし方
    1. 感染していて症状がある場合
      1. 隔離する
      2. 窓は対角線上に少し開けておく
      3. 子供が蛇口やドアノブを触らないように手伝う
      4. 食事は一緒にとらない
      5. それでも感染するオミクロン株
    2. 感染していない・症状が改善した場合
      1. オンライン勉強会
  9. リンク集
    1. 厚生労働省
      1. お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について
      2. 家族が新型コロナウイルスに感染した時に注意したいこと
  10. まとめ

子供がコロナ感染してから完治するまでの経緯

子供は小学生なのでもちろんワクチン未接種。
親の私達は夫婦共にファイザー2回接種済。

前日までは熱どころか、鼻水も咳も無く、いつも通り元気でした。

【0日目】突然の発熱

日曜の朝でした。

小学生の子供が「ふぅ…あぁ…」と朝からうるさい。
様子が変なのに気づいて聞くと「熱い…」と。

熱を測ると38.6℃。

とうとう来たかという感じで、休日当番医を調べてすぐに連絡。
病院へ着くとすぐに検査してくれてコロナ陽性判定でました。

症状は熱・頭痛・腹痛。

初期のコロナウィルスの症状である咳や臭覚・味覚の障害は何もありません。
鼻水もなし。

処方された薬は
【ビオスリー配合OD錠】
【テプレノンカプセル50mg「サワイ」】
【カロナール錠200】

処方される薬はコロナ感染した人によってそれぞれ違うようです。
コロナは薬が無いので、感染者の症状に合わせた薬がそれぞれ出されます。

帰ってさっそく隔離。(隔離方法はこちら
熱のせいでそこまでの食欲はないので、お昼は軽くお茶漬け食べる。
夜はうどん。

食後1~2時間すると腹痛。
冷えたような痛みがあるらしく、トイレに入るが出ない。

腹巻やカイロでお腹を温めながら就寝。

【1日目】熱は少し下がる

1日目の朝、熱は37.1℃まで下がる。
少し頭痛が残っている様子。

けっこう回復するのが早い。

ただの微熱だけなので、読書したりブロックしたりして過ごしていました。

ただ夕飯の後は多少腹痛があるらしくトイレに籠る。

【2日目】同じ

2日目は前日とほぼ同じです。

【3日目】平熱まで下がる

朝は36.7℃。
平熱まで下がりました。

夜は36.8℃が出ましたが、子供はもう元気。

ただ、食後に少し腹痛が来るようです。

【4日目】すっかり元気

朝の体温36.5℃。
もうすっかり元気になりました。

ただ学校は休校になっているし、そもそも隔離期間中なので外へは出れません。
もちろん家族である私達も外へは出れません。

【5日目】回復

朝から平熱。
食後の腹痛もなくなって回復したようです。

でもコロナウィルスの感染率が下がったとはいえ、絶対に感染しないわけじゃない。
なので完全に元の生活には戻したわけではない。
家でもマスクしてるし、手洗い頻繁だし、子供と接触も極力控えてます。

社会との接触はできないので、引き続き家族全員で自宅待機です。

【6日目】前日と同じ

子供もすっかり元気。
家族も何もなし。

ただ隔離期間中なので家族全員が外出禁止。
一応まだ子供からの感染の可能性を考えて油断せず接しています。

ちなみに保健所とやらから電話連絡はいまだに無し。
もうたぶん来ないね。

【7日目】完全復活に向けて

念のために家でもマスクは皆して、手洗いもこまめにやっています。

ここまで来ればもう社会復帰への準備ですね。
1週間も家に籠っていれば体力も落ちてますし。
午後から階段昇り降りをするみたい。

【8日目】保健所から初めて電話くる

子供の状態は前日と同じ。

この日に初めて保健所から電話が来ました。
聞くと「今この日に8日前の感染者へ連絡している」とのこと。
電話内容は【保健所からの電話内容】をご覧ください。

【9日目】まさかのママに感染?

子供の隔離生活10日間が終わる目前。

私は夢でも見ているのではないだろうか。
朝からウチのママ発熱38.7℃

病院へ電話するもパンクしていて受診できず。
子供のカロナールが残っていたので、服用すると37.4℃くらいに下がってすぐ楽になるとのこと。

熱はあるものの緊急性は無しと判断して明日病院へ。
現在は安静にしています。ずっと寝てる。

国立感染症研究所によると、オミクロン株は感染者が次の「2次感染者」に感染させるまでの期間が短く、発症後7日を超えて2次感染者が発症するケースは「極めてまれ」という。
同居家族の濃厚接触待機、7日間に短縮 対策実施後、発症ない場合 2021/2/2(水) 20:50配信

これ、「極めてまれ」に含まれちゃったな。
それとも他から入って来たコロナ…?こわ。

ちなみに同じ空間にいる私は元気。

【10日目:ママ1日目】子供の隔離生活最終日

子供は10日目となる本日で自粛生活は終了。
療養解除は明日からとなります。

午前中に保健所から電話がありました。
内容は本人の体調の聞き取りですので、もうすっかり元気ですと言っておきました。

後日、自宅療養証明書が送られてくるらしいです。
そうとうな感染者数なので送られてくるのは2~3週間後とのこと。

最初から頼んでおいた配食サービスは結局最後まで来ず。
最終日である本日午後4時くらいに届きました。
配食サービスの食料品内容は後で写真を撮ってここへ載せます。

一方、ママは寝込んでいます。
症状は熱、のどの痛み、頭痛、咳、腰痛。
咳はそれほど酷くはないです。たまに出るくらい。
ただ熱があるのでひたすら寝ています。

午前中に病院へ連れて行き、PCR検査(検査結果は後日)をしてきました。
もう絶対陽性だよね。

【11日目:ママ2日目】子供は学校復帰・ママは療養

子供は通常生活に戻って登校していきました。

ママは平熱に戻るがまだ風邪の症状は残っています。
咳はたまにだが、喉の痛みが酷いということです。

学校へ行く子供には以下の通り話しました。

  • 家にまだ外出できない家族がいること
  • マスク、手洗いなどを今まで以上に注意してすること
  • 遊ぶ約束はまだしないこと

夜、ママさんのPCR検査結果で電話連絡あり。
ズバリ【コロナ陽性】でした。

ここまででとりあえず子供編は最終回。
ママ編へ舞台を移します。

ママ編【3日目】

現在のママさんの症状は平熱だが喉の痛みはまだ続く様子。
それと咳、頭痛、くしゃみ、鼻水。

薬のおかげか頭痛はあったりなかったり。
鼻水が出始めたせいかクシャミも良く出る。
少しづつ動けるようにはなっているけど、体力落ちてるのですぐ疲れる。

子供は3日目にしてほぼ回復してたので、はやり回復スピードは子供のが早いですね。
大人の方が回復まで時間がかかるようです。

ちなみに同じ空間にいる私は元気。

ママ編【4日目】

鼻水からくるクシャミが時々あり。
平熱ではあるものの全然回復とは言えないので、いくらでも寝れるとのこと。

故にいくらでも寝ている。
家事は私と子供でほぼこなす。

今日は子供が八百屋に買い物へ行ってくれました。
外出許可でているのは子供だけですので。

以下の方法で子供にスマホを持たせてGPSで居場所を把握します。
・小学生の子供に初スマホのおすすめ GPSは無料で可能

ママ編【5日目】

症状はほぼ昨日と同じ。
今日もずっと寝ているため、自分で「眠り姫になりそう」とぼやく。
いつ治るのだろうか。

ママ編【6日目】

咳、鼻水はあるものの、少しづつ回復に向かっています。
ただ体力が落ちているので、家の中で動くのも限定的。

また、子供の時と同様に保健所から電話はまだありません。
ついでに配食サービスも来ず。

ママ編【7日目】

7日目にしてようやく動けるようになったようです。
キッチンに立ったり、軽く掃除や洗濯も始めています。

体力はまだ戻らないですが、普通の生活も可能です。

ママ編【8日目】

コロナの配食サービスが8日目で届きました。
コロナ感染者激増で間に合わないのはわかっています。

でもさ。
配食サービスがコロナ陽性なってから届くまで8日間かかるってちょっと驚きよね。

でも関係者も大変ですよね。
ありがとうございました。

そして保健所からの電話は無し。
子供の時には8日目にして初めて保健所から電話あったんですが、ママの場合はありませんでした。

保健所がさらにパンク状態になっているんでしょうね。

ママ編【9日目】

ママ復活。
というかほぼ復活という感じで、鼻水と咳がまだ出てるので後遺症が心配です。

体力は落ちていますが、徐々に元に戻るでしょう。

ママ編【10日目】

隔離生活最終日の10日目。
この日も結局保健所から電話はありませんでした。

コロナ感染者に一回も電話が出来ないほど保健所パンクしているんでしょうね。

子供コロナからママコロナで最終回…じゃない

以上で我が家のコロナ感染生活が終了です。
でもまだ完全に終わったわけじゃありません。

私が無症状なので。

病院パンクのため、無症状の濃厚接触者は受け付けてくれないので、検査もしてくれないんですよ。

ってことは、私が陽性か陰性か不明なんです。
するとここから7日間の自粛生活なんです。

まあ、子供がコロナになってママにうつって20日間近くも何もなかったので、たぶん症状なく終わると思います。

そして7日後…

7日が経過しました。
結局のところ、私は何事もなく済みました。
ひとまず良かったです。

引きこもり生活で体が鈍っているので、徐々に元に戻していきます。

保健所からの電話内容

子供がコロナ感染して症状発症から保健所から初めて電話きたのが感染8日後(ママの場合は結局最後まで来ず)でした。
ガチのパンクですね。

保健所からの電話を取ると一発目に聞かれたことは…

保健所
保健所

「今から20分ほどお電話大丈夫ですか?」

ひぃ!20分ですか!
1回の電話での聞き取り調査で20分て、そりゃさばけるはずないよね。

電話の内容は以下の通りです。

  • 子供の個人情報
    国籍、身長、体重、ワクチン有無、アレルギー有無、基礎疾患有無、常備薬有無
  • 症状、熱いつ上がっていつ下がった、熱以外の症状は?
  • 処方された薬は何?それ何日間飲んだ?
  • 学校名、いつまで行ってた?学校閉鎖は?周りにコロナは?
  • 同居者の情報(名前、生年月日、症状、PCR検査受けた?病院はどこ?)
  • 配食サービスはどうする?

これ以外では「家庭での感染対策のアドバイス」みたいなのを頂きました。
その内容は私が用意した「お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について」と同じ内容なので、そちらを参考にして下さい。

家族へ感染したら隔離期間はまた延びる?

感染者の隔離期間は10日間です。
家族内で感染した場合、最初の感染者は基本的には隔離期間は延びません。

自分が持ち込んだコロナウイルスなので、自分が改善さえしちゃえば免疫力つきますよね。

そのコロナウイルスが家族へうつって、それがまた自分に戻って悪さすることはない。
そのウイルスの免疫持ってるわけですから。

だから家に自分がうつした感染者がいても、最初の感染者である自分は隔離期間が延びることはありません。

例外はそのコロナウイルスが他から入って来たと考えられる場合です。
濃厚接触者含めて家族全員が復帰した後で、誰かが発症して陽性になったら、また一から全員が隔離生活を強いられます。

濃厚接触者の隔離期間が10日間から7日間に短縮されましたが、家族が多ければ多いほどダメージは大きいですね。

連鎖のときの過ごし方

オミクロン株の場合は2~3日で熱が下がります。
家族で連鎖したらその間だけどうにかしてしのぐしかないです。

子育て世代の大きな問題は熱が下がった後なんですよ。
自宅待機を余儀なくされるわけですからね。

上で説明したように今現在、ウチで一番無敵なのはウチの子供ということになります。
このコロナの免疫を持ってますから。

子供にわかりやすく話しました。

  1. 家の仕事を一番よく知るのは誰? (ママ)
  2. その人が動けなくなった
  3. パパもそうなる可能性がある
  4. 君はこのコロナに勝った武器を所有する唯一の人
  5. 今この家で一番強いのは誰?

アップデート完了です。子供のやる気ゲージMax。
洗濯物たたみや、食器洗い、お風呂掃除くらいは出来るでしょう。

こうなったら家庭内サバイバルゲームだ。
ママが普段からこなす仕事が、どれだけ大変かを知る良い機会。
どうせなら楽しみながらパパと成長しようじゃないか。

コロナ配食サービス

コロナ感染で自宅療養の方への配食サービス内容はこんな感じでした。

料金はゼロ。これ全部無料で送られてきます。

中に入っていたお手紙は以下の通り。

自宅療養される方へ
新型コロナウイルス感染症と診断され、 突然のことにご不安やご心配を感じていらっしゃることと思います。 千葉県では、自宅療養期間中、保健所において、 毎日症状等の確認のための健康 観察をさせていただいています。療養期間中は、外出をお控えいただくなど、ご不便をおかけしますが、感染を広げないため、ご理解とご協力をお願いいたします。

● 配食サービスの食料品に係る事項について
外出せずにご自宅での療養に専念いただけるよう、 食料品を配送いたします。 千葉県の配食サービスでは、 1回7日分相当の食料品をまとめて配送しており ます。 配達はお一人1回となります。また、アレルギー等がある方は、必ず各食料品の食品表示等をご確認いただいた うえ、ご自身でご対応ください。その他、自宅療養期間中に必要な物品等がある場合は、民間の配食サービス等をご利用ください。 その場合は、配送者と直接接触しないよう受取方法の配慮をお願いします。(玄関前に置く、 宅配ボックス等あらかじめ置き場所を決めるなどまた、料金の支払い方法について、 キャッシュレス決済等ご検討ください。なお、今回送付した段ボール等の処分については、お手数ですが、 療養期間解除後 にご自身で市町村の規定に沿って廃棄処分いただくようお願いします。

8日目に初めて保健所から電話あったときに「配食サービスが届いてない」と伝えてから2日後に届きました。

いつになっても届かなかったのは、始めの申し込みでチェックが入っていなかったらしい。

それじゃ来ないのは当然なんだけど、この理由にちょっと半信半疑。
というのも、配食サービスに気が付けば絶対にチェック入れてるはずなんだよね。

まあうっかりもあるかもなので、あまり深く考えないことにします。

コロナ配食サービスの総額はいくら?

1人7日分の食料にしてはけっこうな量だと思いました。
値段にするといくらくらいになるのでしょうか。

ざっとしか計算してませんが。
コロナ配食サービスの総額は約8,000円でした。

コロナ配食サービス1回無料 1人分約7日間 約8,000円相当

お笑い芸人ナイツの塙宣之氏は家族5人が感染してこの量が5箱。
しかも東京都と区からダブルで届くというすごい事になっちゃったらしいです。

お金持ってる自治体は太っ腹ね。

思う事いろいろ

保健所はもうパンクして機能していない

オミクロンによって爆発的にコロナ感染者が増えているので、保健所が機能していません。
子供がコロナに感染して1週間経ったいまでも一回も連絡はありません。
(補足:8日目に保健所から連絡あり。その後感染のママは結局最後まで無し)

何度かこちらから電話してみましたがいつも話し中。
よく考えてみればわかるけど、毎日何千人も感染者が出てて、それを人が電話かけてるんですから、途方もない時間がかかって当然よね。

知人から「今、1週間前の感染者に連絡している」という情報も入りました。
ここからは憶測ですが、もしかしたら疾患ある人や、重傷者、高齢者、新生児を優先している可能性もあります。

「保健所の指示に従って」みたいなことをあちこちから聞きますが、とにかく電話がなければ仕方ないので、保健所をあてにするのは止めた方がいいと思いました。

街中コロナ感染者だらけ

子供がコロナ感染した時点で関係者にすぐ情報拡散しました。
仲良しなお友達にうつしてる可能性あるので、情報は早い方がいいですから。

すると知らない情報が次々と入って来たんです。

代表的なのは「実はウチも…」です。

なぜ早く言わなかったかというと、「濃厚接触者にあたるか保健所からきいてから…」という返事ばかりでしたが、この気持ちわかります。

ウチがコロナ第一号となって周囲の人々に多大な迷惑をかける…。

びびりますね。

感染者になったところで保健所から家に連絡が無いわけです。
電話をこっちから保健所にかけても繋がらない。
その結果、保健所からの説明がないから他者に連絡しない…。

家族が元気なら普通に買い物だって行けちゃいます。

濃厚接触者の定義だってわけわかんないから、こうしてどんどん感染しているわけでして。

いろいろ考えると怖いでしょ。
こんなんじゃ隠れ感染者がめちゃくちゃ多いはずですわ。

オミクロン株は過剰に怖がる必要なし

サブタイトルがちょっと過激ですが、うちにコロナ患者がいる時点で思うこと。

「オミクロン株の症状はそこまで怖くない」

デルタ株の主な症状は咳、喉の痛み、息苦しさ、発熱・悪寒、鼻水・鼻づまり。

このデルタ株に比べるとオミクロン株は感染力が高いものの、咳も喉の痛みも無いし鼻水さえもなく、酷い症状は高熱くらい。

高熱が出ているときは身体が辛そうでしたが、病院から処方された解熱剤で抑えられました。
そして翌日には微熱まで下がり、その後3~4日で平熱まで下がったんです。

もしかしたらインフルエンザよりマシ?とさえ思ってしまいます。

だからって甘く見ると痛い目に合うので注意してください。
同居家族に高齢者や疾患が有る場合は気を付けた方がいいですから。

オミクロンが軽症でも重いハンデ

オミクロン株が軽症だと言いましたが、これで安心したらヤバいです。

何が怖いって「コロナ感染で設けられる隔離期間」、家族全員が社会との接触を断たれるんですから。

最低で10日間、途中で誰かが感染したらそこからまた10日間7日間、大家族であるほどその可能性が大きくなる。

買い物なんてね、たぶん子育て世代ならネットショップで容易に買い物できるでしょ。

辛いのは24時間×10日間以上を子供と家に隔離されることなんですわ。
散歩も出られないで、感染した子供の相手を閉鎖的な空間でしなきゃいけないって、想像を絶するわよ。

頑張るしかないですけど…。

家にコロナ感染者がいるのに社会復帰で大丈夫?

子供はすでに回復して学校へ行っています。
でもママはまだコロナ感染して自宅療養中で家にいます。

先に説明したとおり、子供はすでに回復してるので外へ出られるんですけれど、ちょっと心配なことがありますよね。

コロナウイルスを外へ持ち出すことが考えられるからです。
例えばランドセルや衣服や持ち物にウイルスが付着していたら?

子供自身は免疫を持っているから大丈夫かもしれませんが、お友達などにうつす可能性ありますよね。

ただ、これを大々的に言うと虐めに繋がることも考えられます。

だからウチの子には以下の通り話をしました。

  • 持ち物や衣類にコロナウイルスが付いていること
  • 人とあまり接触しないように心がけること
  • ママがコロナ感染してることを言わない方がよいこと
  • 逆の立場も考えながらみんなで助け合うこと

これ以上のことを言うと逆に子供が混乱するので、最低限のことだけ言いました。

小学校学年学級閉鎖!家庭での過ごし方

感染していて症状がある場合

コロナ感染している場合の過ごし方です。

1階と2階で分けられるならそうした方が良いです。
ただ感染したのが子供だと、目を離すわけいかないので難しいです。

そこでウチで施した対策をご紹介します。

隔離する

他の家族に感染しないようにまず隔離です。
透明の大型ビニールをカットして繋げてパーテーションを作ります。
ブルーシートや敷物でもいいですけど、感染者が子供なのでビニールは透明の方がいいです。

窓の近くに布団を敷いたら、そこに突っ張り棒などを利用して、簡易的なテントを作りましょう。
もしも家にソロテントがあれば利用すると便利です。

小さめ扇風機などを利用して汚染された空気が滞留しないようにします。
注意したいのは汚染された空気が部屋に入らないように空気の流れを工夫すること。

こうして他の家族への感染リスクを少しでも減らします。
部屋を分けた方が安全ですけど、感染者は子供ですからね。

窓は対角線上に少し開けておく

部屋は24時間ずっと換気が必要です。
一カ所だけ空けてあっても空気の循環は難しいので、可能なら2ヵ所空けます

ほんの2cmでも空けておき、ファンなどを使えば空気の流れを作ることが出来ます。

子供が蛇口やドアノブを触らないように手伝う

子供がトイレに行くときは、マスクを着用させて、ドアノブや洗面所の蛇口などを触らないように手助けします。

子供が毎回触るのを拭きとるの面倒なので…。

食事は一緒にとらない

本当は家族みんなで食事したいけど、今だけは我慢です。
感染した子供だけ先に食事をとってもらいました。

子供が食べ残さない量を別のお皿に分けておきます。
子供の食事が済んだら、テーブルを消毒して他の家族の食事です。

それでも感染するオミクロン株

以上の方法をとってましたが、それでも家族に感染しました。
「誰がうつったら誰がどうする」という想定をしておくことが大事かもしれません。
準備をしておきましょう。

感染していない・症状が改善した場合

子供の症状が改善してからも隔離期間が残っています。
どのような過ごし方が良いのか、家で過ごしている方法を紹介するので参考にして下さい。

オンライン勉強会

子供が1人だけコロナ感染していたらこれは出来ない方法です。
でも学校閉鎖や学年閉鎖、学級閉鎖ならクラスのお友達も家にいます。

親のスマホを使って【オンライン勉強会】が出来ます。
LINEのグループチャット、ビデオ通話を使えば簡単ですよね。

事前に子供に伝えておきたいことは「勉強会であること」です。
うちでのルールは子供と話し合って以下の通りに決めました。

オンライン勉強会のルール
  • 勉強会であること
  • 遊びが目立つなら禁止にすること
  • お友達の方も親が見て聞いていることを自覚すること
  • 勝手にスマホを触らないこと

この中で一番大事なのは「勝手にスマホを触らない」です。
一度設置したスマホを動かされると、薄着で筋トレしている私のセクシーショットが映り込んでしまいますから。

これで簡単に2時間くらい勉強してくれてます。
ただこの間スマホが使えなくなるので親は不便ですけどね。

子供達も「一人でやるより勉強がはかどった」と言って喜んでいました。

リンク集

もしかしたら役立つかもしれないリンクを貼っておきます。

厚生労働省

お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について

  1. 窓を開けて換気
  2. 可能な範囲で部屋を分ける
  3. 可能な範囲でマスクを着用
  4. こまめな手洗い・幅広い消毒
  5. 洗濯・掃除
  6. ゴミは密閉して捨てましょう
  • お世話は出来る限り、限られた方で対応しましょう。
    ・自らの体調管理、体調不良の意志表示が十分にできないことに留意し、健康状態のチェックを入念に行いましょう。
  • お世話をする方が感染した場合について。
    ・お子さまのお世話に関して相談したい場合は、自治体、保健所などに御連絡ください。

家族が新型コロナウイルスに感染した時に注意したいこと

  1. 部屋を分ける
  2. 窓を開けて換気
  3. マスクを着用
  4. こまめな手洗い・手で触れる部分を消毒
  5. 汚れたリネン・洋服を洗濯
  6. ゴミは密閉して捨てましょう
  • お世話は出来る限り、限られた方で対応しましょう。
    心臓、肺、肝臓に持病のある方、免疫の低下した方、妊婦の方などが感染者のお世話をするのは避けて下さい。
  • 療養者は外出を避けて下さい。療養期間中は感染を広めてしまう可能性があります。
  • ご家族、同居されている方も熱を測るなど健康観察をし、外出は避け、体調不良時は、登校や出勤をお控え下さい。

まとめ

まだまとめません。
うちの子がコロナで隔離中なので。
それに続いてママも感染っぽいので。

子供もママも回復しました。
ただママの場合は鼻水と咳が続いています。
後遺症が心配です。

オミクロン株どんどん膨れ上がってきていますし、ステルスオミクロンとかいうオミクロンの進化系?オミクロン亜種まで出てくる始末。

「コロナはただの風邪」とかたまに言われてるのを聞きますが、違った意味でのダメージが大きいので、油断しないように気を付けた方が良いです。

最新情報があればどんどん付け足して更新していくので、宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました