PC版で複数twitterアカウントを簡単に切り替える方法
twitterでプライベート用・ビジネス用・裏垢など、複数のアカウントを持っていて、それを使い分けてる人、けっこういますよね。

スマホならアカウント切り替えは簡単なのに、
パソコンだとできないんだよなあ
いちいちログアウトして新たにログインしなおすのも面倒なので、「Twitcher – Twitter Account Switcher」というアプリケーションを使っていた人多いと思います。
でも今では使えなくなって困っているんじゃないでしょうか。
使えなくなった「Twitcher – Twitter Account Switcher」の代わりに、「Multiple Twitter Accounts Chrome」を使いましょう。
それでは説明をしていきます。

パソコンちょっと苦手なんですが

初心者でも死ぬほど簡単だよ
PCでtwitterアカウントを簡単切り替え
難しい話は後にして、やり方を簡単に説明します。
- インストールする
- 複数のtwitterアカウントを登録する
簡単に説明したらこの2つだけです。
【Multiple Twitter Accounts Chrome】をインストール
「chrome ウェブストア」から【Multiple Twitter Accounts Chrome】を探し出します。

探さなくていいです。
ハイ、これです。
↓↓↓
「Chromeに追加」します。
「Multiple Twitter Accounts Chrome」を追加しますか?
「拡張機能を追加」をクリックします。
ブラウザの右上にアイコンが出てきましたね。
これでインストールはおしまいです。
複数のtwitterアカウントを登録する
このアイコンをクリックすると以下の窓が出てきます。
「ADD ACCOUNT」をクリックしてください。
twitterログイン画面に切り替わりますので、一つ目のアカウントでログインしましょう。
ログインしたら、続いて2つ目のアカウントを追加登録します。
先ほどと同じように右上のアイコンをクリックして「ADD ACCOUNT」を選んだら、今度は2つ目のアカウントでログインします。
これを繰り返して、切り替えたい複数のアカウントをログインして登録を済ませます。
上の写真では3つのアカウントを追加登録した状態です。
以上です。
これで簡単にPCでアカウント変更の切り替えができるようになりました。

試しにログインしたいアカウントをポチっと押してみて。
ほら、幸せになったでしょう?

ほぇ~。
いくつまでアカウント登録できるの?

無料版は5つまで管理できるよ
Chrome 拡張機能だから簡単・安心
「Multiple Twitter Accounts Chrome」は Google の「Chromeウェブストア」で公式に扱っている Chrome 拡張機能なので安心して使えます。
今回紹介したのは無料版で最大5つのtwitterアカウントを登録して切り替えできます。
有料版($4.99を1回限り)ですと無制限のアカウントを登録できます。

有料版は無制限のアカウント登録って・・・
100000個登録したらどうやって表示されるの?

それをキミが試しておくれ

・・・・・・・
まとめ
パソコン上でtwitterアカウントを簡単に切り替える方法は、Chrome拡張機能の「Multiple Twitter Accounts Chrome」(無料)を使いましょう。
最高5つまでアカウント管理できて、ワンクリックで簡単に切り替えることができます。
コメント