詐欺?怪しい電気設備安全点検訪問日のお知らせとお願い

紹介

闇バイト?強盗?怪しい電気の安全点検日

怖い世の中になったよね。
白昼堂々と強盗が家や店に押しかけてくるんだから。

「誰か来ても簡単に鍵を開けない方がいいね」

なんて会話を家族でしている今日この頃、ポストに怪しいチラシが入っていました。

電気設備安全点検訪問日のお知らせとお願い

えいりあん
えいりあん

女性やお年寄りは警戒して当然だよね

こすも
こすも

一人暮らしならなお心配でしょう

さあ、こんなときはどうしたらいい?今回はその対処をご紹介。

地域によってチラシの内容は異なります

点検が電力会社の義務って本当?

チラシの主な内容

電気設備安全点検訪問日のお知らせとお願い
お客さま各位:東京電力パワーグリッドでは、お客様が電気を安全にお使いいただくために、法令に基づき4年に一度、電気設備の点検を実施しております。ぜひお受けくださるようお願いいたします。今回の点検は、国に登録された下記の検査機関に委託して実施いたします。(当点検では、費用をいただくことはありません)
予定訪問日にご不在となる場合
・屋内点検をご希望される場合は下記までご相談ください。(停電する場合がございます)・屋内点検をご希望されない場合は、訪問日変更の連絡は不要です。電気メーター付近に手漏電測定および屋外配線の状況などを点検をさせていただきます。(停電はいたしません)※点検結果についてはポストへ投函させていただきますのでご確認ください。
ご連絡先〈登録調査機関〉
株式会社昭栄電気産業 企画・新規フィールド部 定期検査グループ 〒125-0053 東京都葛飾区鎌倉3-58-2 TEL0120-187-550 携帯電話の方は03-5612-7550(有料)
電気の安全点検(調査)について
この調査は電気事業法(57条)の定めにより実施するもので、一般の住宅や商店などの一般用電気工作物が対象となっております。実施にあたっては、同法57条の2により、国に登録された調査機関へ委託しております。なお、調査の結果は必ずお客さまにお知らせし、もし不具合な箇所があれば、その改修方法及び改修しなかった場合に起こり得る事象などについて、お知らせいたします。
東京電力パワーグリッド

家のポストに入っていたチラシはこんなもの。

これ本当?特殊詐欺?強盗?闇バイトじゃない?怪しいお知らせに家族全員が疑心暗鬼。

さあ、ここで私の出番です。インターネットを駆使して調べまくる。

その結果は「たぶん大丈夫」

たぶんてなに?絶対大丈夫じゃないの?そうなるよね。だって絶対なんてことないもん。だから当日の電気設備安全点検訪問日の立ち合い担当は私です。

こすも
こすも

いざとなったらひねりつぶす

点検の当日

訪問日の時間は11時~14時となっていました。インターホンが鳴ったのは12時頃。

電気の安全点検に来ました

私は玄関を開けます。
ヘルメットと作業着姿の担当者は

電気の安全点検にお伺いしました山田です。外の方はすでに見させて頂きました。とくに問題はございませんでした。ご希望でしたら屋内も点検しますが

とおっしゃっていました。

作業員の名前を再度確認すると、チラシに書いてある担当者と同じ。

屋内点検はやってもやらなくてもいい、とのことでしたが、私は話を聞きたかったのもあり、どうせならと屋内点検をお願いすることにしました。

以下はその時の会話の内容です。

今回の点検を無視したらまた4年後に来るだけ?

そう。外を勝手に点検して終了。また4年後に来る。

立合いしなきゃいけない?

立ち会わなくていい。外だけ点検すればとりあえずOK。「室内を見てほしいけど立ち会えない」という場合は、日時変更してくれればその日に点検に来る。

勝手に外側を見ることはしない?

屋外は勝手に点検する。実際インターホンを押す前に終えてる。

張り紙で「外だけお願い」とあったら勝手にやる?

やる。そもそも張り紙無くても勝手にやる。

外はどこを見て点検しているの?

電気メーター周辺。

訪問日に居留守してもいい?

全然OK。外だけ勝手に点検して帰るし。

拒否してもいい?

義務だから拒否しちゃいけない。てか勝手に外だけ点検して済ませちゃうし。

闇バイト詐欺だと疑う人はいる?

めちゃくちゃ多い。てかほぼ疑われてる。本当はマスクした方がいいかもだけど、マスクすると逆に怪しくなる。すごいやりにくい仕事になった。

屋内点検はどこを見る?

頼まれれば主にブレーカー付近。室内のコンセント部分やその他の気になる場所も、お客様に頼まれれば見る。

印鑑やサインは必要?

いらない。ハンコもサインも、もちろんお金もいらない。担当者は「実施したという検査結果の紙」を置いて去るだけ。

もし異常が見つかったら修理する?

修理しない。ネジの緩み等は簡単に対処するが、それ以上の問題は家主に知らせるだけ。

有料になる場合もある?

ない。有料になるような修理はしないから。だからお金は絶対に取らない。金払うから今修理してくれと頼まれてもやらない。100%無料。


以上です。
めちゃくちゃ丁寧に親切に答えて下さってありがとうございました。

そしてこれが最後に担当者から渡された【電気設備安全点検の結果について】という紙キレ。

居留守などで無視したときも、この紙キレがポストに入れられます。

ちなみに任意だった屋内点検は、ブレーカーのところだけ見て2~3分で終了しました。

電気設備安全点検は本物だった…が?

今回、うちに来た電気設備安全点検は本物でした。

でも考えてみてよ。こんな紙キレなんて悪党は簡単に作れるよね。何をするのかわからないまま玄関空けて室内に招いたら、突然カバンから刃物とロープが出てきて縛り上げられて…、なんて可能性もあるわけでしょ。

えいりあん
えいりあん

こわ

だからって、法律に基づいた4年に1回の電気設備安全調査を無視して協力しないわけにもいかないですよね。

じゃどうすればいいか?

玄関を開けずに外だけお願いすればいいんですよ。屋内点検は任意だし、家の中の見る場所なんてブレーカーのところだけだし。

強盗だったらヤバいなって感じたら、普通に無視でいい。断ればいい。鍵を開けなければいい。

本物なら「玄関空けて下さい。チェーン外してください」なんて絶対に言わないで、勝手に外を点検して検査結果の紙を残して帰るので。

簡単でしょ?
「電気設備安全点検訪問日に不在だった場合、どうなりますか?」
勝手に外だけ点検して勝手に帰ります。

もし屋内で心配な部分があって、点検してもらいたいと思うなら、こちらから連絡すればいいだけ。

ただ、単にこちらから点検をお願いすると有料となってしまうので、必ず「点検のチラシが入っていた」ことを伝えて下さい。そうすれば無料でやってくれます。

でももし、この怪しいチラシに書いてある電話番号が偽物だった場合は危険なので、電話をかける前に必ずインターネットで電話番号を検索して本物であることを確認した方がいいです。

本物の電話番号だったら、自分から電話をかけてお願いすればいいだけ。

「電気の点検のチラシが入っていたんですが、○日にお願いします」とね。

一応、大手電力会社と対応エリアの一覧を載せておきます。

北海道電力
TEL:011-251-1111
北海道
東北電力
TEL:022-225-2111
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県
東京電力
TEL:03-6373-1111
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
中部電力
TEL:052-951-8211
長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
北陸電力
TEL:076-441-2511
富山県、石川県、福井県、岐阜県
関西電力
TEL:06-6441-8821
福井県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国電力
TEL:082-241-0211
兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県
四国電力
TEL:087-821-5061
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州電力
TEL:092-761-3031
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
沖縄電力
TEL:098-877-2341
沖縄県
電力会社と対応エリアの一覧

防犯に役立つグッズ

いざという時に役に立つ防犯グッズを紹介します。

強盗や詐欺を働く犯人が嫌うのは、目立つこと。簡単に言うと「光と音」などです。

人感センサーライトで照らせ

そこでまずセンサーライト。暗くても人感センサーで自動的にライトが点くものを、玄関や庭に設置するといいです。

ドアベルで音を出せ

人感センサーや玄関の開閉で音を自動的に出す方法です。

コンビニの出入口を人が通過するとメロディーが流れるけど、これと同じ効果があります。

誰かが家に来たことを知らせてくれるのも大事ですが、外から入って来た人間が自分自身で音を出したことを自覚させることも大事。そのために玄関で音を鳴らす方がいいです。

手動で防犯ブザーを鳴らせ

最後は防犯ブザーを鳴らす。玄関に置いておくと、何かあったら紐を引けば、大音量で音が鳴り響きます。

こんなのは小学1年生が持ち歩いてるものでもいいんです。それを玄関に置いておくだけ。高い物じゃないし、絶対ひとつくらいあった方がいいと思う。使う機会がなければそれでいいんだし。

まとめ

昨今のニュースは、闇バイトや特殊詐欺や強盗など物騒なものばかり。

私の場合は本当に「電気の安全点検」でしたが、紙キレひとつで知らない人を家の中に入れるだなんて、めちゃくちゃ怖いことですよね。

どうか、皆さんの安全のために、この記事が役に立つことをお祈りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました