教育・育児子供の食べ物の好き嫌いをなくす1番良い方法 好き嫌いが多い子供の親は好き嫌いが多い こんばんは。この前、息子に「パパが昆虫ゼリー舐めた」と母親にチクられて、雷をドッカンドッカン落とされ叱られまくった雑食パパです。 こすも あれはただ舐めたマネだけで・・・・・・どんな味か... 2020.07.31 2021.04.21教育・育児1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳
紹介スマートバンド「「Mi Smart Band 5」が欲しくて「Mi Band 4」買ってみた スマートウォッチめっちゃ便利やで 知人からスマートウォッチの利便性を聞いて欲しくなった。 早速、Amazonで買った。 着信通知あるのめっちゃ便利じゃんこれ。マナーモードでも絶対気が付く。騒音の中でも絶対気が付く。 ... 2020.07.30 2022.02.13紹介日常デジタル
紹介「LINEの調子悪い」不具合を感じたらコレ 一発で解決 LINEの調子が悪いならバージョンを下げればよい こんにちは。LINEを最新バージョンにすると、「通知来ない」「着信音通知音変更できない」。そんな困ったスマホを持ってる「いくめんオッサン」です。 「最近、LINEの調子が悪いの... 2020.07.30 2022.02.13紹介日常デジタル
教育・育児ボディソープ・ハンドソープ使用量を1/2にする方法【こども対策】 子どものシャンプー・ボディソープ・ハンドソープ無駄遣いを減らす 最近は新型コロナの影響で手洗いの重要性が以前よりも増し、ハンドソープが貴重なアイテムとなっていますね。 「うちはハンドソープやボディソープ、シャンプーの減りが早い... 2020.07.22 2021.04.21教育・育児日常4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳
教育・育児【なぜ勉強や運動するの?】子供が自分からやる気を出す方法 【勉強や運動】子供が自分からやる気を出す方法 こんにちは。まいにち活発な怪獣に振り回されている、いけめんパパのこすもです。 えいりあん 「いけめん」じゃなくて「いくめん」だから。そこ間違えちゃいけないから。ぜったい。 ... 2020.07.20 2022.02.13教育・育児思想3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳
WordPressブログ名を途中で変更したいけどSEO的にどうなのか? ブログタイトルを途中で変更しちゃったよ こんにちは。こすもでごぜーます。 今回は大胆なことしでかしちゃいました。「ブログサイトの名前の変更」です。 えいりあん 途中でサイト名を変えるってリスクあるよね こすも リ... 2020.07.14 2022.02.13WordPressデジタル
筋トレマッスルチャレンジ 92日目(3カ月) ガリでも筋トレしまくったらマッチョ化する? 毎日、筋トレしだしてから3ヵ月が経過しました。なんかどっかで「筋トレは3ヵ月で成果でる」みたいなこと聞いた気がするので、それを信じて3ヵ月毎日腹筋をやってました。 40代。とにかくお... 2020.07.12筋トレ
教育・育児「子供」手をつなぐとぶら下がる癖を止めさせたい 手つなぎブランコは正直しんどい 「重たいっ!!」「急にやるからびっくりするっ!!」 手つなぎでブランコ。子どもにとってみたら楽しいですよね。 まだ小さいうちなら良いんですが、子どもが大きくなってくると重くて大人であるこっ... 2020.07.09 2021.04.21教育・育児2歳3歳4歳
教育・育児【3歳未満】手を繋がない子ども 走っても簡単に立ち止まらせる方法 手を繋がない・急に走り出す子供 小さい子供って、一度走り出したらなかなか止まってくれないんですよね。 「いくらちゃん待って!勝手に行かないで!」 そう言えば言うほど逆効果で、子供も必死に逃げるんですよ。さらにそういうタイ... 2020.07.09 2021.04.21教育・育児1歳2歳3歳